SSブログ

地球か..何もかも、みな懐か...あれっ

宇宙からの帰還軌道を間違えるとこんなことになるかもしれませんねw
新しいiMacになったので
Google Earth Proを入れてみました。
色々試していると、普段見慣れはずの地球も見る視点によって
まるで違う惑星のように見えました。

japan.jpg
見慣れた日本中心の地球、これでも平面の地図とはだいぶ違って見えます。

Southeast Asia.jpg
お近くの東南アジア。

Russian Federation_China.jpg
ロシアや中国中心。

Antarctic1.jpg
南極大陸、何キロもの雪と氷の下には大昔の熱帯大陸や湖があるらしいです。
新しい発見が待ち遠しいですね、物体Xだと怖いですが。

Antarctic.jpg
南極大陸ととオーストラリア。

Arctic.jpg
知らない人もいるかもしれませんが北極には陸はありません。
日本中心の地図では実感がないですがヨーロッパ、ロシア、アメリカはすごく近いですね。

Tahiti.jpg
南太平洋フランス領ポリネシアのタヒチ中心、文字通り水の惑星ですね。

africa_EU.jpg
アフリカの天地を逆に。

America_Canada.jpg
カナダ、アメリカを北側から。ぱっと見、どうなっているのかわからないです。

宇宙の航海士はバカめと言われないように気をつけないといけませんね:)

画像はGoogle Earth Proより
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

那須の夏 2019

10年ぶりに那須に遊びに行きました。

_IGP8851nasu720.jpg

_IGP8869_nasu_woods720.jpg

_IGP8877nascar720.jpg
朝靄のかかる森を散歩、空気が美味しいです。

_IGP8935ooutujyuku720.jpg
車で移動して福島の下郷町大内宿へ、
昔の宿場町で大名行列の一行が泊まったそうです。
藁葺き屋根の建物群がよく保存されていて壮観。

_IGP8955nasuRoTrim720.jpg

_IGP8928nasu720.jpg
道の両側を流れる用水路、
江戸時代は道の真ん中を流れていたそうです。

_IGP8975ooutijyuku720.jpg
裏山から見るとこんな感じ、広いですね。
全体に緩い斜面になっています、
一度に600人ほどが泊まれました。

_IGP8989ooutijyukju720.jpg
裏山にある御堂の屋根。

_IGP9038nasu_tounohetsuri720.jpg
南会津の阿賀川沿いの「塔のへつり」、
川の侵食で100万年ほどかかってこうなったそうです。
日本にもまだ知らない景勝がたくさんありますね。

_IGP9086numappara720.jpg
前回も行った山の上の沼ッ原湿原。
10年前は水が干上がって枯山水のようでしたので
全く違う情景が新鮮でした。

_IGP9092numappara720.jpg

_IGP9069numappara720.jpg

_IGP9070numappara720.jpg
高原の植物も綺麗でした。

_IGP9072numappara720.jpg

_IGP9068numappare720.jpg
シダ類なども生えていて不思議な景色。

_IGP9101numappara_wood720.jpg
湿原に降りていく途中の森の苔むした倒木。

前回は紅葉の頃だったのでまた違った風景が綺麗でした、
まだまだあちこち行って見たいですね。

秋の様子はこちら
https://necomaru.blog.so-net.ne.jp/archive/200910-1

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

キャメロン伝!

といってもジェームズではありません...
ヴィクトリア朝の女性写真家・ジュリア・マーガレット・キャメロン。

19世紀ヴィクトリア朝の英国で、48歳にして湿板写真に手を染め
独特な絵画的作風を確立した女性カメラマンです。
外国の写真家としてぱっと頭に浮かぶのは
サム・ハスキンス、マン・レイ、ロバート・キャパ、
ユージン・スミスぐらいでしたが(世代がバレますねw)
今回かかわらせていただき新しい知見を得てとても面白かったです。
当時のイギリスの世相、上流階級の人々や文化人との交流なども興味深いです。
詳しくは以下よりご覧ください。

cameron_h1.jpg

http://www.tamagawa-up.jp/book/b455337.html

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京ビッグサイト〜新橋

何年かぶりで、東京ビッグサイトに行って来ました。
最寄りの国際展示場駅に手塚治虫さんの
キャラクターレリーフがありました。
ツイッターで製作中の様子を見たことがあったのですが
偶然に出会ってビックリ。
手塚氏の漫画はクオリティーはもちろんですが
特定の登場人物が俳優のように色々な作品に
別キャラとして出てくるのが面白いですね。
そういえばレオも毛を染めて
ディズニー映画にも出ていましたねw

_IGP8750_bigsite720.jpg

_IGP8758_bigsite720.jpg
逆四角錐の特徴的な建物。

_IGP8764_bigsite720.jpg
ガラスの上の油膜でしょうか、虹色で綺麗でした。

_IGP8779_bigsite720.jpg
パームツリーがあるとロスのような雰囲気になっていいですね。

_IGP8784_shinbashi720.jpg

_IGP8793_shinbashi720.jpg

_IGP8785_shinbashi720.jpg

_IGP8794_shinbashi720.jpg

仕事終わりは、久しぶりのゆりかもめで新橋へ。
アキラのネオ東京のようですね。

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不思議本3冊

今回縁あって不思議本の復刻のお手伝いをしました。
自分にも興味のある内容でしたのでとても面白かったです。
アマゾンのPOD(プリントオンデマンド)ですので
書店にはありません。
興味のある方は以下にてご確認ください。

ET_Cover72.jpg

コズミック・ウォーターゲート事件の全貌 オンデマンド (ペーパーバック)
竹本 良 (著), 森脇十九男 (著)

日本のUFO研究の巨人、森脇十九男と竹本良の共著「やはりETはいた!」をPOD化。
米政府によるUFO・地球外生命体情報の隠蔽工作を豊富な資料で明らかにする試み。
黎明期から現代までつながるUFO情報研究の記念碑的な著作。

https://www.amazon.co.jp/dp/4909292160/?coliid=I2NFJA5KY9CCLG&colid=2SCW0HZW65PNS&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it


ISEICover72.jpg

医聖―異能医学者列伝 オンデマンド (ペーパーバック)
阿久津 淳 (著)

1995年に刊行された科学問題研究家・阿久津淳の名著をPOD化。
かつて一体であった哲学と医学は、時代を下るにつれて切り離され、
さらに専門分化は進みいまや過激ともいえる唯物論の枠組みに
閉じ込められてしまったといえるだろう。
本書は、「生命とは何か」という医療の本源的な問に立ち返り、
古くはイムホテプ、ヒポクラテスから、ダ・ヴィンチ、ユング、Wライヒ、
シュヴァイツァーなどなど、まさに境界をまたいで
自在に考察のまなざしを向ける。
....〈後略〉

https://www.amazon.co.jp/dp/4909292144/?coliid=I2KF5HP1XZIVTQ&colid=2SCW0HZW65PNS&psc=0


MSCover72.jpg

マージナル サイエンティスト―異能科学者列伝 オンデマンド (ペーパーバック)
阿久津 淳 (著)

1988年に刊行された科学問題研究家・阿久津淳の名著をPOD化。
古今のマージナル(異端の、境界の)なサイエンティスト約30人の
思想と人物像を俯瞰する、異能科学者列伝。
【主な科学者】アントン・メスメル、ニコラ・テスラ、
T・H・モレイ、T・T・ブラウン、J・G・ガリモア、
バックミンスター・フラー、E・F・シュマッハー、ラッセル・ウォーレス、
アーサー・ケストラー、W・ライヒ、ジョン・C・リリー、原田常治ほか

https://www.amazon.co.jp/dp/490929211X/?coliid=I4HS38LT42DGH&colid=2SCW0HZW65PNS&psc=0

nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶらり・なでしこ 新習志野〜海浜幕張

久し振りに誘われて、なでしこの試合を見てきました。
ジェフユナイテッド市原千葉レディース vs
アルビレックス新潟レディースでした。
サッカーは詳しくないのですが面白いですね。

_IGP8716_shinnarashino720.jpg
サッカー場につづく公園

_IGP8718_shinnarashino720.jpg

_IGP8719_shinnarashino720.jpg
空が広く芝生のみどりもきれいですね、
試合が0−0だったのは残念ですが楽しかったです。

_IGP8727_shinnarashino720.jpg
サッカー・野球場とは反対の駅前には大きな水泳会場があります。

_IGP8731_shinnarashino_contrast720.jpg
雲がとてもきれいでした。

_IGP8741_makuhari720.jpg
ひと駅南の海浜幕張へ移動して夕食です。
ここのコンベンションションセンターには昔、
MACの展示会に来たことがあり懐かしかったです。
街もだいぶ開けましたね。

_IGP8738makuhariL720.jpg
商業ビル内のボルダリングの施設、
初めてみましたがこんなに高いのですね。

_IGP8739_makuhari720.jpg
最後はマリーンズのキャラがお見送り、また来ます:)

nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぶらり雪模様の有楽町〜新橋

雪のちらつく寒い日に有楽町から新橋まで歩いてみました。

_IGP8573_yurakutyo_720.jpg
歴史を感じる鉄骨組みのガード

_IGP8578_yurakutyo_roTrim2.jpg
新幹線のガード下には歓楽街。

_IGP8586yurakutyo_720.jpg
マリオン前のディスプレイ。

_IGP8600_sonybuilding720_2.jpg
新しくなったソニービル。

_IGP8609nissan720_2.jpg

_IGP8612nissan2_720.jpg
ソニービルが新しくなってから初めて行ったのですが
1階で日産のコンセプトカーの展示がありました。
高級なレストランなどもあるようです。

_IGP8605_yurakutyoWAKO720.jpg

_IGP8622_WAKO_sanai_720.jpg
和光のビルと三愛のビル、三越やFUJIYAとともに
いつまでもあってほしいですね。あっ、天賞堂もね:)

_IGP8636_sinbashi_720.jpg
れんが造りの新橋のガード。

_IGP8646_shinbashi_C11_720.jpg
有名な駅前のC11、ぼろぼろが多い各地の保存SLも
これぐらいきれいに整備してほしいです。

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

平成最後のクリスマス

平成最後の田園調布駅の
クリスマス イルミネーションです。
今年は(22日ですが)周りの木のライトが灯いてませんでしたが
シンプルでいい感じです。
旧駅舎のなかのライトもきれいでした。

_IGP8512_Dencho_Tree720.jpg

_IGP8515_Dencho_Tree720.jpg

_IGP8514_Dencho_Tree720.jpg

nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

ハムに勝ちました!

興味ない人はごめんなさい:)

ハム将棋に初めて勝てたので
記念かきこです。
低次元ですみません...

first win hamu 2018-11-21 2.48.34.png

興味のあるかたはこちらでチャレンジしてみて下さい。
http://www.hozo.biz/shogi/
追記:ハムは逃げ出したらしいです:)2020.01.28現在
タグ:ぴよ ハム 将棋
nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タイムトンネルは電気猫の夢をみるか?

...見ないと思いますが、2049年になれば見るかもしれませんねw
使い古されたフレーズですみません...
「タイムトンネル」はアーウィン・アレンのSFテレビシリーズで
時間の狭間に迷い込んだ科学者の冒険物、
ネロの亡霊やタイタニックの話などが面白かったです。

そこで、今回お手伝いしたのは
「時計と時間の歴史:日時計から原子時計へ」という書籍。
(原題は「FROM SUNDIALS TO ATOMIC CLOCKS:
Understanding Time and Frequency」)
1977年にアメリカで出版され1999年に改訂版、
そして今回の日本語版です。
最新の情報もフォローされ、レイアウトもできるだけ
原書のイメージを踏襲しました。

一般の科学に興味のある人向きに漫画や挿絵を配した
時計の歴史や、時間の解説で
親しみやすい内容となっていて、
70年代のレトロな感じも面白いです。

時間や宇宙に興味のある方は手にとってご覧ください。

tokei to jikan h1.jpg

tokei to jikan_sample2s.jpg

tokei to jikan_sample0.jpg

tokei to jikan_sample1s.jpg

tokei to jikan_sample3s.jpg

http://www.harashobo.co.jp/book/b377962.html

ジェームズ・ジェスパーセン 著
ジェーン・フィツ=ランドルフ 著
髙田 誠二 訳
盛永 篤郎 訳

出版社 原書房
出版年月日 2018/11/06
ISBN 9784562056057
判型・ページ数 A5・320ページ
定価 本体2,800円+税

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。